この記事では、家計簿初心者でも使いやすいおすすめの家計簿アプリを紹介します。
マネーフォワード ME
「マネーフォワード ME」はMoney Forwardが贈る無料で使える家計簿アプリです。
レシート撮影で、簡単に家計簿の入力ができます。
Money Forwardのアンケート調査により、使い始めてから月平均27848円の収支改善を実感。
収支の把握がグラフで見られるため、毎日何にいくらお金を使っているかをはっきりさせたい方にピッタリ。
入出金の履歴から自動で家計簿を作成や複数の口座をまとめて管理、レシートを自動読取など、かしこい機能が盛りだくさんです。
家計簿を共有!家族のかけいぼ-OsidOri
OsidOriは、夫婦やカップルで共有できる家計簿アプリです。支出・収入画面を家族や恋人などの二人で確認ができます。
共有アカウントとは別に、個人のお金は自分専用のアカウントを作成し、管理ができます。そのため、プライバシーが気になる方も安心です。
家族旅行や学費など、家族貯金をOsidOriを使えば簡単に始めることができます。
OsidOriは結婚前のカップルや新婚夫婦など、お金の共有をしっかりと行いたい方におすすめの家計簿アプリです。
B/43(ビーヨンサン) – 家計簿プリカ
「B/43(ビーヨンサン)」は、アプリで無料で発行できるプリペイドカードを使って、簡単に家計管理を行える家計簿アプリです。
個人での利用はもちろん、二人専用のペア口座が開設できる点が特徴です。ペア口座を開設すれば、二人に1枚ずつプリペイドカードが発行されます。
明細は双方のアプリで確認することができますので、「誰が」「いつ」「いくら」使ったかアプリで簡単に把握することができます。
チャージしたお金は、目的別に分けて管理することができますので、使い過ぎを防ぐこともできます。
夫婦や同棲しているカップルにおすすめの家計簿アプリです。
家計簿Zaim
「家計簿Zaim」は簡単な手入力でできる無料家計簿アプリです。
さらに、レシート撮影で商品やお店まで瞬時に記録、銀行や電子マネー・青色申告サービスとの連携も可能です。
世界各国の151貨幣通貨に対応しているため、海外出張中の方でも手軽に使用可能です。
この一つの家計簿で、消耗品の購入タイミングを診断してもらえる機能もおすすめポイント。
プレミアム機能(月プラン480円)では、複数のアカウントの切り替えや残高推移のグラフ化などできることがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください。
家計簿 おかねのコンパス for 家計簿(かけいぼ)
おかねのコンパスは、複数の資産をアプリ一つで管理できる家計簿アプリです。
おかねのコンパスを利用すれば、「銀行口座」「クレジットカード」「証券」「年金」「マイル」「電子マネー」「ポイント」などを、このアプリだけで管理できるようになります。
クレジットカードの明細や銀行口座残高といったデータが自動で更新されるので、手間を減らし家計の管理ができます。
無料で利用ができ、オンラインでフィナンシャルプランナーなどのお金の専門家ととチャットで相談できる機能が備わっています。
家計簿をつけたいけど、めんどくさがりの方におすすめの家計簿アプリです。
「Shareroo」は、共有ができる家計簿です。
カップルや夫婦で家計簿を共有できるだけでなく、買い物リストやToDoリストの共有機能がついている点が特徴です。
家計簿の共有だけでなく、タスクの管理を1つのアプリで行いたい方におすすめです。
スマー簿-スマートに家計管理-人気の家計簿(かけいぼ)アプリ
「スマー簿」は、ドコモと人気家計管理アプリを提供するマネーフォワードがタッグを組み、開発を行なった家計簿アプリです。
セキュリティを第一に考えて作られており、お金を扱うアプリとして、安心して利用できます。
機能としては、利用している銀行やクレジットカード、電子マネーと連携することで、家計簿を自動的に作成してくれます。
家計簿は見やすい形で作成してくれるため、家計の無駄を見つけやすくなります。カレンダー形式で毎日のお金の出入りが見える点も魅力です。
ドコモ関連のサービス利用状況やdポイントの獲得状況をアプリで確認できるため、特にドコモユーザにおすすめの家計簿アプリです。
シンプル家計簿 – 人気のおこづかい帳の家計簿(かけいぼ)
「シンプル家計簿」はシンプルで使いやすい無料家計簿アプリです。
UIが簡単でわかりやすく、初心者やアプリが苦手な方、誰でも一目でわかります。
特徴として、まずは「カテゴリーを自作できる」、「20色以上のテーマカラー」、「ExcelのCSVファイルやPDF出力」、「パスコードロック」があります。
家計簿アプリを使うのに必要な機能はすべてあります。
めんどうな家計簿は使いたくないという方に絶対におすすめしたいアプリです。
LINE家計簿
「LINE家計簿」は初心者でも簡単に操作できる家計簿アプリです。
「LINE家計簿」の優れた特徴はまず、毎月の収入・支出をスタンプで楽しく管理できます。
可愛いスタンプを見る度に、心が癒されるでしょう。
さらに、レシートを撮影するだけで、自動的に商品名や金額などを抽出することが大変便利でたまりません。
パシャっと写真を撮るだけで、勝手に入力してくれます。
毎月の給料・住宅費は繰り返し設定もできます。
家計簿 – らくな家計簿 簡単!人気の家計簿(かけいぼ)
「らくな家計簿」は電卓機能が付く家計簿アプリです。
一つ大きな特徴は、パソコンからの管理が可能なところです。
また、頻繁に使用する支出をブックマークしておくと、いちいち入力することなく、一度に入力ができるようになります。
資産間の振り替えが可能で、自動振込み、繰り返し設定で給料やローンの管理がより簡単になります。
UIもシンプルで、一目で内訳を簡単に確認することができます。
お金管理 マネライズ – 人気の家計簿(かけいぼ)
「マネライズ」はiOSのみで190万ダウンロード突破の家計簿アプリです。
「マネライズ」はシンプル、楽しい、安心という3つの特徴があります。
すべての機能がすぐにわかるデザインで直感的に使えます。
円グラフで届くレポート通知はなめらかにアニメーションするので、毎日の入れ忘れと振り返りを楽しく習慣化できます。
さらに、他の家計簿にありがちな金融機関との連携と会員登録も一切なく、データも端末に保存されています。
そのため、情報漏洩リスクも少なく、運営側が特定の個人のデータを見ることもできません。
家計簿-カナヘイの節約できるお金管理アプリ-
「家計簿-カナヘイの節約できるお金管理アプリ-」は日本の人気イラストレーター「カナヘイ」さんの無料家計簿アプリです。
見ての通り、このアプリの一番のおすすめポイントは、可愛いです。
カナヘイさんのキャラクターは可愛いから、家計簿をつけながら癒されるというメリットがあります。
基本機能として、支出管理や収入管理、月々の収支を一覧にして見やすく管理などができます。
家計簿おカネレコ
「家計簿おカネレコ」は会員登録不要ですぐ始められる家計簿アプリです。
レシート読み取りも一ヶ月間無料なので、無料でお試し可能です。
もう一つのおすすめポイントは、安全性の高さです。
「家計簿おカネレコ」は銀行情報も預からないから、暗証番号の漏洩を心配することはありません。
UIがシンプルな家計簿アプリを探している方におすすめです。
Fortune City
「Fortune City」は家計簿x街づくりシミュレーションの2つのコンセプトが融合した家計簿アプリです。
他のアプリと違って、ゲームをする感覚で、楽しく家計簿をつけることができます。
三日坊主から卒業できるのは、このアプリです。
もちろん、収支管理やグラフ化など通常の家計簿としての機能もバッチリ。
さらに、街が成長するたびに、住民たちがどんどん増えていくので、眺めているだけでも癒されます。
「通常の家計簿をつけるのはつまらない」という方に絶対におすすめします。
袋分家計簿:簡単人気の家計簿アプリ
「袋分家計簿」は雑誌、LDK2020年5月号で紹介された完全無料の家計簿アプリです。
食費、外食、旅行、日用品など、あらかじめ袋分けし、それぞれ1ヶ月に使える金額を袋の中に入れておきます。
使う時ももちろん、その袋の中から支払います。
そうすると、それぞれあといくら使えるか支出管理が簡単に把握できます。
電卓機能がついていますので、計算もこの一つのアプリでできます。